2024-01-01から1年間の記事一覧
砂にまみれた「Kenshi」プレイヤーの皆さま、楽しく冒険されてますか?工具や荷物を床に置き、バーサーカーの雄叫びを彼方に聞きながら、或いはカニバルの剥き出しの歯を遠くに見ながら、息を整え、来年を見据え、一旦休憩しませんか?パチパチと燃える火の…
以前からゴーグルをベルトスロットに装着し、頭装備を自由に選べるMODがありましたが、それをさらに改良したのが、このMuraさんの「ベルトスロットゴーグル」です。 ダウンロードはこちら:ベルトスロットゴーグル 通常、頭装備のスロットに装着する四角いゴ…
このevery single timeさんのMOD「恐ろしいデッドランド」で、デッドランドをキャラクター達のキルゾーン、まさに「死の地」に変えてみませんか? ダウンロードはこちら:恐ろしいデッドランド デッドランドが名前負けしていると思ったことはないですか?確…
このAGOさんのMOD「農作物リソース」でイモ類や玉ねぎ、イチゴやトマトなど、新たな料理MOD用に食材となる農作物を加えてみませんか? ダウンロードはこちら:農作物リソース 日本語化パッチ:農作物リソース日本語化パッチ 以下の概要は、日本語化パッチペ…
このGSさんのMOD「ReHairCut (髪型リメイク)」で、「Kenshi」ゲーム内に新たに36種類の髪型と、15種類の頭装備、その他、調整された髪型と頭装備を加えてみませんか? ダウンロードはこちら:ReHairCut(髪型リメイク) このMODの解説文は日本語で書かれて…
地面に注意を払わずに「Kenshi」の世界を駆け抜けると、「地雷を踏む」ことになるのが、このyukkeさんのMOD、「マインボット!!!」です。 ダウンロードはこちら:マインボット!!! 日本語化MODはこちら:マインボット!!!日本語化 このMODの解説文は日…
髭好きのプレイヤーの皆さま!このHoneyKnowerさんのMOD「もっと髭を」で、新たに34種類の髭を加えませんか? ダウンロードはこちら:もっと髭を このMODでは、髭だけを加えます。それだけです。 鬚の種類が、バニラでは少々物足りたいと思ったことはありま…
「Kenshi」プレイヤーの皆さま、こんにちは。18回目となるコミュニティ・スポットライトをお届けします! 今回もまた、「Kenshi」コミュニティが9月以降に投稿してきたクリエィティブな作品を動画にまとめました。また、ハロウィンに向けてLo-Fi Gamesのスタ…
今週はハロウィン! 骸骨たちがあちらこちらに出没するGevurahさんの「復讐する死人たち」MODで不気味な世界を旅してみませんか? ダウンロードはこちら:復讐する死人たち 不気味で恐ろしい骸骨たちが、ここにも、あそこにも! 略奪者たちが、墓を掘りまく…
木製バックパックに脚の付いた動物が荷物持ちのペットとして冒険について来たら?このyukke さんのMODで、「歩くバックパック!」を仲間に加えてみませんか? ダウンロードはこちら:歩くバックパック! このMODの解説文は日本語で書かれているため、以下引…
見た目がいかにも強そうなゴリロの毛皮を首に巻いて、スタイリッシュに「Kenshi」の世界を闊歩してみませんか? ダウンロードはこちら:ゴリロの毛皮スカーフ 古のシェクが使っていたと言われる防具。ゴリロの毛皮はとてもスタイリッシュなため、誰もが必要…
このJaxiPaxi さんのMOD「スワンプタートルのハーネス」で、スワンプタートルと共に沼地をゆっくりと探索したり、スワンプならではの商売に従事してみませんか? ダウンロードはこちら:スワンプタートルのハーネス スワンプタートル用のハーネスです。これ…
このAGOさんのMOD「革製バックパック」で、様々なサイズやデザインの革製バックパックを入手し、探索の旅に出かけませんか? ダウンロードはこちら:革製バックパック このMODの解説文は日本語で書かれているため、以下引用させて頂きます: このMODはアドベ…
このDigさんのMOD「グラウンディド 2:戦闘アニメーション」で、28種類の戦闘アニメーションを加えてみませんか? ダウンロードはこちら:「グラウンディド 2:戦闘アニメーション」 「Kenshi」に28の戦闘アニメーションを加えます。 前回のMODに続いて、地…
「Kenshi」の凶暴な動物達には近づきたくないけれど、彼らのフィギュアを身近に置いてずっと眺めていたいと思ったことはありませんか?そんな希望を叶えてくれるのが、Lolulile さんのMOD「テーブル・フィギュア」です。皆のアイドル、ビープのフィギュアも…
「Kenshi」プレイヤーの皆さま、ご無沙汰しております!今回は、ボリュームたっぷりのコミュニティ・スポットライトをお届けします。新しく、自由な発想で作成されたMODや、素晴らしいとしか言えないファンアート、コミュニティの写真家たちが撮ったとってお…
キャラクターの頭上に天候保護や知覚、戦闘やクロスボウスキルのボーナスが付く支援ドローンが浮かぶようになったら?このLolulileさんのMOD「支援ドローン」をベルト着用して、その効果を試してみませんか? ダウンロードはこちら:支援ドローン この解説文…
なぜ大きなスプーンで戦わなくてはならないのか? そして、なぜ、あの人がメイトウを持っているのか? そんな疑問の答えを見出すためにも、このSchizophrenic Cat-LonさんのMOD「コミカルに大きなスプーン」を防御力の高い重武器として振り回してみませんか…
お掃除ボットよりも、小さくて手軽な「Kenshi」世界の小型自動掃除機MOD「グラインダーボット!!!」。これで襲撃後の拠点周辺もハエの湧かない綺麗な状態に! MOD及びビデオもyukke さんの作品です。 ダウンロードはこちら:グラインダーボット!!! www.…
このcrunk aint deadさんのMOD「ムード・ウェザー」で、「Kenshi」の世界をさらに美しく、ムードあふれる風景に変えてみませんか? ダウンロードはこちら:ムード・ウェザー バニラの天気のシステムをさらに多様に、美しく変更しました。雲や霧の色を変え、…
パーティタイム! このMomayoさんのMOD「ゲーミングヴェンジ」で虹色のレーザービームをたっぷりと浴びてみませんか?それが何を意味するかは...笑 ダウンロードはこちら:ゲーミングヴェンジ 解説文は日本語で書かれているため、以下引用させて頂きます: …
「Kenshi」の世界で、ビークシングの顔やスキマーの触角など、特定の動物の部位を使った装備を作り、猟師や暗殺者などのロールプレイを楽しめるのが、このBBgoatさんのMOD「ビーストフォージ」です。 ダウンロードはこちら:ビーストフォージ スキマーの外骨…
「Kenshi」の世界でその昔、活躍していたと言われる油圧式騎士たち。 彼らの装備をブラックデザートシティやアーマーキングから購入できるようになるのが、KEM26 さんのMOD「油圧式騎士の装備」です。 ダウンロードはこちら:油圧式騎士の装備 このMODの解説…
研究台をアップグレードするために、まずもう一棟建物を建築したり、大きめの建物に建て直したことはありませんか?このyukkeさんのMOD「ラッキングリサーチ」があれば、狭い建物内でも研究台が設置できるようになります。 ダウンロードはこちら:ラッキング…
ある地域に行くとアイアンスパイダーのような物体が空に浮かんでいるのを見ることがありますが、もしそれらがスズメバチとなり、大群で襲ってくるようになったら? アイアンスズメバチの群が、巣と共に襲ってくるのがikahurulaさんのMOD「アイアンワスプ」で…
夏ですね。夏の風物詩と言えば、花火! このMARHさんのMOD「花火」で、拠点の夜を美しく彩ってみませんか? 昨年紹介させて頂いたMARHさんのMOD「蛍」と共に「Kenshi」の夏を楽しみましょう! ダウンロードはこちら:花火 「蛍」MODはこちら:蛍 このMODの解…
どこかで出くわしたら、きっとドッキリしてしまう、AGOさんの「ハーフマン」。ビーチパラソルが涼しげなこの不思議なMODで、シュールな世界を楽しんでみませんか? ダウンロードはこちら:ハーフマン このMODの解説文は日本語で書かれているため、以下コピペ…
井戸を建設できないエリアでも、農作業などのために水を手に入れたいと思ったことはありませんか?このikahurulaさんのMOD「大気から水を生成する装置」があれば、どんな乾いた土地でも、水を手に入れられるようになります。 ダウンロードはこちら:「空気か…
防具や武器、義肢など、新しい装備を取り揃えた新勢力、「アイアンウィル」を、このIVASIKさんのMODで加えてみませんか? ダウンロードはこちら:アイアンウィル このMODでは、ブラック・デザート・シティに拠点を置く「アイアンウィル」と呼ばれる新勢力が…
小部隊での移動時などに役に立つストームハウスを、2階建てから3階建てにするのが、HoserさんのMOD「スタックハウス」です。大きな研究台や、たくさんの収納箱など、さらに手軽に加えてみませんか? ダウンロードはこちら:スタックハウス ゲーム内に既にあ…