Kenshi_JP公式

「Kenshi」の開発会社、Lo-Fi Gamesの発信する情報を日本語にてお届けします

「Kenshi」MOD:新しい町~リゾートアイランド~

禁制品が価値の高い商品として堂々と売買される町があったら?ロンゲンがその娘のために建てたという町が、このRadarTruck さんのMOD「新しい町~リゾートアイランド~」です。

ダウンロードはこちら:「新しい町~リゾートアイランド~

初めに

「Kenshi」の世界では、盗みを働き盗品を売り払ったり、密輸したり、薬物を売買することはできますが、得られる利益はそれほど大きくありません。そこで、交易プレイをしたい方向けに、さらに選択肢が広がる町を加えました。

ヒント:南のウェットランド近辺に行ったことのないプレイヤーは、インポートする必要がありません。

自由交易ゾーン

フランチャイズ契約:この町では「禁制品」が「価値ある品」に変わります

帝国銀行:契約した会社に多額のローンを提供します

プレミアムブランド:選ばれた顧客に向け、商品が高額で取引されます

旅人のパラダイス

自然の平定:有害な植物やペストなどを除去し、雨量も最適化されています

最高のレストラン:噛み棒やフードキューブなどはなく、ご飯や干し肉、酒などが売られています

古代からの巨大な木:この素晴らしい木の下で湖の水音を聞けます

グレイ老人のノート
「この贅沢な町のために、聞いたこともないほどの金が費やされたということだ、それもロンゲンが娘のために、その成人を祝った贈り物だというではないか。

あの馬鹿野郎は古代の本に書かれていた「サッカー場」とやらを建設したらしいが、建設後に、娘がそのスポーツのルールを知らなかったことに気付いたらしい。

しかも、ラムに湖の音を聞かせるために建てられた水際の酒造は、樽が腐り、売りに出されたということだ。」
フリードムファイターのノート

「...見つかっちまったかもしれない。あの鉄の棒を持った変な奴を見くびってたな。でも追って来ても無駄だ、例えボスでもこの要塞の中に入ることはできないだろう」

「Kenshi」MOD: 荒野

見慣れた「Kenshi」の風景をこのha3481さんのMOD「荒野」で変更し、また新たな気分で世界を旅してみませんか?

ダウンロードはこちら:「荒野

-------------------------------------------

荒野は「Kenshi」の風景を変更するMODです

-------------------------------------------
ヴァージョン1.1 エキスぺリメンタル

現在開発中

-------------------------------------------
主な機能:
- バイオームの風景を変更します
- テキスチャーを最小化しながら、最大の効果を上げています
- 最小限の草木のレイヤーと天候の効果を加えています

-------------------------------------------
変更点:

バイオーム:
- ベース/丘/谷/草/地面/道のテキスチャーの変更
- フェードの距離を変更
- 地面の色を変更
- 光の調整
- 草木を変更

草木のレイヤー:
- 木や草、植物を最小限に変更
- 元素材はそのまま使用

天候:
- バイオーム内での天候の変化に合うよう調整
- バイオームと天候は今後まだ変更される予定

スポーンする地域:
- 季節を導入

効果:
- 変更はされていますが、最小限にとどめています

グローバル・コンスタント:
- 最大限の照射
- 最小限の照射
- 夜の暗闇

キャラクター:
- クラウドニンジャはブラックデザートでガスから身を守るためマスクを装着しています

-------------------------------------------
オプション:
- バニラの天候
- 天候なし

オプションはこちらから:
\Steam\steamapps\workshop\content\233860\3089253212\[optional]

-------------------------------------------
注意点:
今後修正が必要な箇所:
MOD内に変更された霧を導入できなかったため、このMODを使用する際には、 "\Kenshi\data\newland\land" 内にある "fogfeatures.dat"ファイルのバックアップを取ってから、削除されることをお勧めします。

オプションに必要ないもの:
- バニラの天候
- 天候なし

 

「Kenshi」MOD:フィンガー・スライダー・バニラ

手は顔ほどにものを言う?

このMomayoさんのMOD、「フィンガー・スライダー・バニラ」で女性キャラクターの指の関節を動かし、表情豊かな手の動作を楽しんでみませんか?

ダウンロードはこちら:フィンガー・スライダー・バニラ

このMODの解説文は日本語で書かれているため、以下コピペさせて頂きます:

バニラの人間女性に指用のスライダーを追加します。

A~Eがそれぞれ親指~小指に対応しています。
12345、luv、ok、crossは指の形です。排他です。同じ指に複数のスライダーを適用させると変になります。
スライダーは0~100までの数値を取れますが、0か100かのどちらかにしてください。

バニラの人間女性のメッシュを変更するmodとは同時に使用できません。
JRPG Vanilla、MCMSなどです。
これらを使用している場合は上記の対応バージョンを導入してください。その場合当modは不要です。
同時に導入した場合、身体メッシュはロード順の下の方のmodのみ適用されます。
同様にエディターを変更するmodとも同時に使用できません。
エディターをいじりたい場合は \Steam\steamapps\workshop\content\233860\3098578588\editor にあるやつを編集してください。

作るのがめっっっっちゃ面倒なので、人間男性およびシェクやハイブやカニバルなどの別種族のぶんを作る予定は今のところありません。

MOD制作者の方へ

modフォルダー内に、指ボーンを追加し指アニメーションを作成したスケルトンと、指ボーンのウェイトを塗ってシェイプキーを作成したメッシュのファイルを同梱しています。
私のやり方を雑にまとめたガイドの文書も同梱してあります。
興味があればどうぞ。

このmod内のファイルを使って他のバニラ種族に指スライダーを追加したものを投稿するのは自由にどうぞ。
アップロード時は当方のクレジットの表記があればうれしいです。

このmod内のファイルを使って他のmod種族に指スライダーを追加したものを投稿したい場合、元のmodの製作者の許可を取ってください。

他の人間女性メッシュに指スライダーを追加する場合に限り、こちらのやり方が参考になるかもしれません。
https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/discussion/2361361299/3102390454966575628/

「Kenshi」MOD:キャンプファイアーでの休息

ゲーム内の作業をより簡単にするMODはよく見かけますが、このRadarTruck さんの「キャンプファイアーでの休息」はその逆で、ゆっくり生肉を焼く作業を楽しむMODとなっています。

ダウンロードはこちら:「キャンプファイアーでの休息

詳細:

このMODでは、キャンプファイアーで生肉を焼く作業が手動になり、常に誰かが火の側に張り付くよう変更されます。ゲーム内容は難しくなりますが、よりキャンプの雰囲気を楽しむことができます。

他のキャンプファイアーで生肉を焼くスピードや量を変更するMODとの互換性もあります。

 

「Kenshi」MOD:ガラクタMOD

先々週にこちらで紹介させて頂いた「ボックスマン」のラインアップが強化され、不思議要素がさらにパワーアップしたのがAGOさんの「ガラクタ」MODです。

「Kenshi」の部隊仲間たちと仮装パーティなどして楽しみませんか?

ダウンロードはこちら:ガラクタMOD

説明文は日本語で書かれているため、以下コピペさせていただきます:

このMODは役に立たない装備を追加します。

特別説明することも無いです。

ハブに商人を追加しているので、そこから購入できます。

一応設計図も売られています。服製作台で作れます。

 

 

 

 

 

 

コミュニティ・スポットライト #14 : イタリア語MODのリリースとハロウィン・コンテスト受賞者発表

「Kenshi」プレイヤーの皆さま、こんにちは!

ハロウィンも数週間前に終わってしまいましたが、「Kenshi」内での『トリック・オア・トリ―ツ』で、お宝は手に入りましたか?

今回のコミュニティ・スポットライトでは、Discordにて開催されていたハロウィン・スクリーンショット・コンテストの受賞者を発表します。

Discordで開催されていた「不気味なスクリーンショット・コンテスト」受賞者

公式Discordにて開催されていたスクリーンショット・コンテストも無事終了いたしました。ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました。数多くの方に素晴らしいスクリーンショットをご投稿いただき、楽しいイベントとなりました!

MOD無しスクリーンショット部門で受賞されたのは、とんでもない数のフォグマン相手に奮闘する仲間の様子を捉えたDr.PyroBlazerさんのスクリーンショットです。果たして彼らの命運は?

MOD有り部門で受賞されたのは、Alexrrazabal さんの、なかなか格好良い防具を身に着けたこのキャラクターのスクリーンショットです。こんなキャラクターにいちゃもんつけられたら、大変な目に合いそうです。

次点はSlowlineさんのスクリーンショットです!霧の向こうに何かがいる様子を見事に捉えられています。こんな状況には陥りたくないものです!

受賞者の皆さまには、近日中にTシャツをお送りします!

また、最近Discordのメンバーになられた方、改めてようこそ!

公式Discordでは、「Kenshi」に関するチャットや、「Kenshi」グッズが当たるコンテストなどが開催されています。まだメンバーになられていない方は、是非ご参加ください!

「Kenshi」をイタリア語に有志翻訳されたサバイバルゲーム・イタリア・チーム、グラツィエ!

「Kenshi」の有志ファン翻訳チーム、サバイバルゲーム・イタリアのご尽力により、イタリア語版のMODがリリースされました。

「今週のMOD」として、先週取り上げられたこのMODはSteamワークショップよりダウンロードできます!

より多くのイタリア語プレイヤーが「Kenshi」をプレイできるよう、ご尽力下さったサバイバルゲーム・イタリアの皆さまに感謝いたします。特に長年翻訳されて来たRuinerさんとAeneas Romaeさん、及びWanderingさん、Giumahoさん、wolvesimonさん、Freakkinaさん、Godran65さん ELE from Streetsさん、そしてruttalisk87さんに御礼申し上げます。

グラツィエ・ミール!

コミュニティ・スポットライト

10月中もまた、数多くのファンアートやスクリーンショット、MODなどが投稿されました。どれも本当に素晴らしいものばかりです!以下ビデオにて、先月紹介して来た作品をまとめてみましたので、お気に入り作品など、コメントお待ちしております。

コミュニティ・スポットライト@ニコニコ動画

このビデオで紹介されている作品

MOD

スクリーンショット

ファンアート

次回のコミュニティ・スポットライトに向け、クリスマス気分満載の作品募集中

今年もまた、知らぬ間にクリスマスシーズンが到来しています。楽しい季節に因んだMODやファンアート、スクリーンショットなど次のコミュニティ・スポットライトにて紹介できるよう、皆さまからのソーシャルメディアDiscordでのご投稿お待ちしております。その際には、#Kenshiのタグをお忘れなく!

では、また!



 

 

 

 

「Kenshi」MOD:.*・゚.A Q U A R I U M.゚・*.(アクアリウム)

水槽の中で優雅に泳ぐ魚たち。荒々しい「Kenshi」の世界でほっと一息つけるのが、このMomayoさんのMOD、「.*・゚.A Q U A R I U M.゚・*. (アクアリウム)」です。

ダウンロードはこちら:「.*・゚.A Q U A R I U M.゚・*. (アクアリウム)

詳細は日本語で書かれているため、以下Steam ワークショップの解説文をコピペさせていただきます:

追記
ゲームロード後のデフォルトの設置向きで設置してください。
タンクが北になる向きです。
現在修正中です。

-----

アクアリウムを追加します。
ただの静的な置物ではなく、なんと魚がちゃんとグリグリと泳ぎまくります。

建築カテゴリーはINTERIORです。
井戸IIIの研究が済んでいれば建築可能になります。
インポート不要。

水を投入しておくと、1:1の割合で食料アイテムとしての魚が時間経過で産出されます。
Kenshi内の1日で3匹程度です。
産出速度がゆっくりなので食糧源としては補助的なものです。
建築カテゴリー通りのインテリアとして楽しんでください。

傾斜があっても描画に問題なく設置できます。
もし描画が崩れた場合はアクアリウムの電源のオンオフを切り替えて再起動してください。

水槽内と魚同士の動きには衝突判定や重力などを設定していて、たぶんオンタイムで魚群の動きが計算され続けているので、もしかしたら描画の負荷が高いのかもしれません。大量に設置したら動作が重くなるかもしれないです。

パーティクルスクリプト自体の流用や改変はご自由にどうぞ。

Particle Universe Editor内の泡の画像、および同エディター内に同梱されていたOgreの配布物である魚のメッシュとテクスチャーにそれぞれ改変を施して使用しています。
https://wiki.ogre3d.org/Particle+Universe+plugin

-----
追記
「設置方向」によって魚の動きがおかしくなったりするようです。
ゲームロード直後の設置方向、タンクが北側の向きで設置した場合に製作者の想定した挙動になります。魚は体軸にまっすぐ前へと泳ぎます。
設置方向を回転すると、魚が体の向きに対して後ろや横に移動したりします。
設置時に家の「傾き」でガラスと水(これもパーティクルで描画しています)が崩れないかばかりに気を取られてデフォルトの設置方向のままテストを続けていたので気付くのが遅れました。

 

「Kenshi」MOD: 「ボックスマン」と「イタリア語翻訳」

今回は2つのMODを紹介いたします。

1つ目は、AGOさんのMOD「ボックスマン」。どうして、何故、ボックスマンなのかという疑問は湧きますが、段ボールを被ったおっさん達が「Kenshi」の世界を闊歩します!

WasabiCrackerさんのこんな楽しいユーチューブ・ビデオも!

www.youtube.com

ダウンロードはこちら:ボックスマン

 

解説文は日本語で書かれているため、以下コピペさせて頂きます:

ダンボールを被ったおっさんを追加します
動物商から購入、バックパック有
色んな形のバックパックを追加。

野生のBox Menを追加。野生のおっさん達を見かけるのは珍しいかもしれません。

老齢個体を見つけたらかなり運が良いです。

中身はブルなので、ステータスが上がると圧倒的な火力のおっさんになります。

 

2つ目のMODは、Survival Games Italiaという有志の翻訳グループによる「Kenshi」のイタリア語翻訳MODです。「Kenshi 2」には、公式イタリア語も追加される予定ですが、「Kenshi」は翻訳されていないため、イタリア語プレイヤーにとって待ちに待ったMODとなっています。

ダウンロードはこちら:「Kenshi」イタリア語翻訳

「Kenshi」MOD: 「ユートピアの下」

「Kenshi」の空に浮かぶ2つの月。それらがエキュメノポリスと化し、常に我ら住人たちが観察されるようになったら?ハロウィンの今日、このRadarTruckさんのMOD「ユートピアの下」でちょっとゾッとする夜を過ごしてみませんか?

ダウンロードはこちら:「ユートピアの下

夜の空に浮かぶのは、第一帝国の者たちの故郷である巨大な惑星。彼らはきっと望遠鏡で社会的実験か娯楽のために、我々を観察しているに違いありません。そんな彼らの惑星とそのコロニーが機械化され、エキュメノポリスになりました。

「Kenshi」の惑星からはその劇的な変化と文明が遠く垣間見えます。

しかし、第一帝国に資源を搾取されるためだけに存在した我らの惑星では、カルトや殺戮が蔓延り、将来への夢もなく、美しいユートピアは手の届かない空に存在し続けるだけなのです。

「Kenshi」MOD:イルミネーションとホログラム像

<<10月はハロウィンということで、今月は少々不気味なMODを紹介して参ります。>>

夜の暗闇にうっすらと妖しく浮かぶのは、スケルトン…フェニックス…クラブ!!

秋も深まる今の季節にぴったりなMomayoさんのMOD「イルミネーションとホログラム像」で、暗闇を彩ってみませんか?

ダウンロードはこちら:「イルミネーションとホログラム像

*Steamの解説は日本語で書かれているため、以下その内容をコピペさせていただきます*
イルミネーションとホログラムを映し出す照明を追加します。
各5種類あります。
建築カテゴリーはLIGHTSです。

表記なしは屋外用です。高さと角度を調整できます。
(Interior)は屋内に設置できます。屋外にも設置できますが高さと角度の変更はできません。
(Small)は大きさが約半分になります。

屋内照明(電灯柱や天井灯)の研究が済んでいれば建設可能です。
インポート不要。
照明としての強さは電灯柱とほぼ同じです。

アップデート
メッシュの重なりで隠れている部分が透けて描画されないようにしました。

Info for modders
そのうち解説のガイド作るかもしれません。

ホログラムはrendererの値をBillboard(いつもの)ではなくEntityにして表現しています。
Entityでは指定したメッシュをパーティクルとして発生させることができます。
これは設置個所の傾斜を反映した位置と方向に出現します。
これを利用すればパーティクルのために水平に設置する必要がなくなったりします。
またメッシュのテクスチャーのアニメーションも可能です。
Entityで指定したメッシュには頂点カラー情報が必要です。頂点カラー情報がないとテクスチャーが黒赤になります。
頂点カラーレイヤーだけ作って(頂点ペイントモードに入るとデータ→カラー属性に自動的に追加されます)何も塗らず、頂点カラーをエクスポートにチェックを入れてエクスポートしてください。
Lucius氏のこちらのアドオンが色々と便利です。
https://github.com/Lucius64/kenshi_io_blender

イルミネーションは光の粒子はBillboardですが、発生箇所の指定の値をBoxやPointではなくMeshSurfaceにしています。
MeshSurfaceは指定したメッシュの表面からパーティクルを発生させます。

このへんのKenshiで使われていなかった値は、Particle Universe editorで色々と確認できます。
https://wiki.ogre3d.org/Particle+Universe+plugin
Editorをインスト―ルしたら、インストールフォルダーの /manual/script にhtml形式のマニュアルがあり、そこに使用可能な値や構文がすべて載ってあります。(表層ウェブだとなんか見つからなかったと思います。)
私はmod製作時はindex.htmlをお気に入り登録して見ていました。
Editor自体も少しクセが強いですが、スクリプト作成の助けになります。色の値を知るのにも有用です。

FCSでの設定では、EFFECTSのsky colour multiplierがデフォルトでは1になっているので、必要に応じて0などに変更してください。
またinstancesでeffectsを追加する際、OrientationがデフォルトでWXYZ=0100になっていますが、これはスクリプトで作ったものを上下反転させるので、WXYZ=1000に直すとよいです。

スクリプト自体の流用や改変はご自由にどうぞ。