Kenshi_JP公式

「Kenshi」の開発会社、Lo-Fi Gamesの発信する情報を日本語にてお届けします

「Kenshi」 FCS 2.14.1 (Experimental Branch) ホットフィックス

先週アップデートされたFCS 2.14の問題点がプレイヤーから寄せられていたため、それらのバグに対応したホットフィックスをExperimental Branch にて公開いたしました。

このアップデート後に問題が発生した際には、こちらに書かれた方法で、Lo-Fi Gamesのフォーラムから問題点のレポートをお願いいたします。その際には有志のモデレーターへのご配慮をお忘れなく。

尚、今回はFCSに関わるホットフィックスのみとなっているため、翻訳やその他ゲーム本体に関連したアップデートは行われておりません。

  • タイトルバーに誤って表示されていたバージョン情報を修正しました
  • インスタンスを加えられなかった問題を修正しました
  • タグの付いたフォーマットから始まる文章をワードスワップのプレビューで見ると自動的に大文字が表示されていた問題を修正しました
  • レベルデータのマージに関わる問題を修正しました
  • ベースとなるMODにマージしようとしてもブロックされていた問題を修正しました
  • mods.cfgに現存するMODが全てリストされている際に、全てのMODを選択しようとしてもできなかった問題を修正しました
  • 翻訳済みのパーセント表示を修正しました
  • スペルチェックのアップデート
    • アポストロフィの位置 (前後)に関わらず、スペルチェックが可能になりました
    • 翻訳モード内で、スペルチェックが変更を表示していなかった問題を修正しました
  • 検索して置換する(Find &Replace)ウィンドウをアップデートしました
    • このウィンドウ内にある値を置換すると全て開いているウィンドウにも反映されるようになりました
    • 検索結果でマッチングする言葉がハイライトされるようになりました
    • 単語(whole word)のマッチングオプションを加えました
    • 翻訳モードでは、翻訳済みの検索結果のみが原語と共に表示され、検索結果が二つ目のコラムでハイライトされるようになりました
    • 翻訳モードで原文が表示されるようになりました
    • コラムにソート機能を加えました
    • 翻訳モードに、ナビゲーションのフォームを右クリックすることで、1アイテムを検索して置換できる機能を加えました
  • インスタンスのカウントをカスタムコラムとフィルターに加えました
  • オープンフォームの履歴を移動ボタンと共に加えました
  • 既に翻訳された文章に似た文章の翻訳時に、翻訳されている単語を提案する翻訳者向けのレキシコン機能を加えました
  • テキストボックス内で単語(whole word)をダブルクリックして選択できる機能を加えました
  • ショートカットを加えました
    • グローバル
      • F3 - ゲームワールドのウィンドウを表示
      • CTRL+W - ウィンドウを閉じる
      • CTRL + SHIFT + W  - 全てのウィンドウを閉じる
      • CTRL + SHIFT + O - どのファイルも開く
    • 翻訳モード
      • エンターキーを押すと自動的に次に翻訳する文章に移れるようになりました
      • 拡張されたテキストエディタでCTRL+UpとCTRL+Downを押すことで、実行中のテキストボックスを変更できるようになりまし
    • テキストボックス
      • Ctrl+Backspace で、直前にタイプされた言葉を消去できるようになりました
  • クリーンアップのオペレーションを変更し、実行中のMOD内のレファレンスのみで、無効となったレファレンスを取り除けるようになりました
  • ワードスワップのプレビューウィンドウにて、自動的に大文字に変換されるルールを改良しました
  • マージウィンドウ内のMODドロップダウンメニューがアルファベット順の表記に変更されました

 

「Kenshi」MOD: イヌ科のバリエーション

このMogwaiさんのMOD「イヌ科のバリエーション」で、ボーンヤードウルフを野性味溢れるデザインに変え、ボーンドッグと共にスポーン時の毛皮の色を変えてみませんか?

ダウンロードはこちら:「イヌ科のバリエーション

詳細:

  • 通常のボーンドッグとボーンヤードウルフに色のバリエーションを加え、さらにボーンヤードウルフにはメッシュによる変更を行っています(内容は以下の通りです。個人的な好みで見た目を変更しているため、バニラからはそれほど変わっていません)
  • ボーンヤードウルフのステータスや空腹レート、スポーンなどはバニラ/デフォルトから変更されていません

「Kenshi」のウィキに書かれているボーンヤードウルフの特徴

「ボーンヤードウルフはボーンフィールドに棲む生物です。これらのオオカミはボーンドッグよりさらに大きく、強く、茶色に近い毛皮の色をしています。現実の世界に置き換えると毛皮の色やサイズから、狼よりも熊に近いと思われます。」

  • ボーンドッグ:最高スピード以外はバニラから変えていません。ただし、異なる毛皮の色でスポーンする確率が高くなりました。空腹スピードはバニラのままの2で設定されています
  • ボーンヤードウルフ:個人的に、ボーンドッグを大きくしただけの見かけだけでなく、さらに野生的に、古代からいるような見た目にしたかったため、家畜化されるに伴う耳の形状を狼の尖った形に変え、顔や頭の形を細くしました。空腹スピードはバニラのままの4で設定されています
  • 遊牧民の動物トレーダーからボーンヤードウルフの子犬を買うことができます
  • ボーンドッグの最高走行スピードはグリーンランダーにより近く、80から120に変えてあります
  • 動物の毛皮の色のバリエーションには、デフォルト、茶色、灰色、黒と白があります
  • 両種ともスポーン率は変わりませんが、中にはなかなかお目にかかれない色もあります。特に白色はボーンドッグでは25%、ボーンヤードウルフでは15%に設定されています

------------------------------------------------
ゲームスタート
男ひとりボーンヤードウルフの子犬一匹

空腹の漂流者が、あまり役に立ちそうもない不思議な見た目の子犬を拾いました。どうせなら、食べてしまおうか

------------------------------------------------
オプションとなるパッチ
Mogwai のボーンドッグのバックパック : https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3116774467

------------------------------------------------
オススメしたいMOD:
Shidanさん作の「草木を少なくするコリジョン」: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2555197689

------------------------------------------------
私が過去に制作した動物系MOD:
-スワンプカエル:https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2926671332
-カマキリ : https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2811497794
-ガッター+: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2716624222
-その他:  https://steamcommunity.com/profiles/76561198995055603/myworkshopfiles/?appid=233860

------------------------------------------------------------------
その他:
最終アップデート :12-31-2023
面白そうなお題なら、無料でコミッションを受け付けます

「Kenshi」MOD:アウトブレーク

ウィルスに感染した死体がゾンビとなり、人肉を求めて襲い掛かってくるだけでなく、変異に変異を重ねて「Kenshi」の世界を滅ぼしていく!そんな究極のアポカリプスMODがMrGredyさんの「アウトブレーク」です。

ダウンロードはこちら:「アウトブレーク」

「Kenshi」の世界にアウトブレークが!

第一帝国や第二帝国を乗り越えてきた「Kenshi」の世界でも、この状況に耐えることは難しいでしょう。

死体を感染させ、生き返らせるだけでなく、さらに人肉を喰らうように変えていくウィルスが発生しました。

特徴

* 徐々に致死的な要素が上がる3段階のステージ
* 12種類のゾンビ
* 人類の最後の砦となる新勢力
* 避難場所を求めて彷徨う、仲間になる可能性のある生存者たち
* プレイヤーの拠点への襲撃
* 新しい武器
* ステージによって変わる感染システム

ステージ1

ステージ 1では、大小のゾンビの群れが、見境なく襲い掛かってきます。大都市や軍の拠点などは問題なく生き残れますが、パトロール中の部隊などは被害を受けるかもしれません。小さな村などは壊滅状態になります。このステージでは、4種類のゾンビが現れます。

1.ゾンビ化した人間 : 最も弱いタイプのゾンビで、ステータスも低く動きも緩慢です。一人のみなら、まったく問題ありませんが、一対十だと話は変わります。多勢に無勢が顕著な種類です。

2.ゾンビのランナー:このタイプのゾンビはそこそこの速度で走ることができます。このステージで唯一走れるタイプです。ゾンビ化した人間より、強いですが、耐久力はありません。大群を組んで動きまわります。

3.ゾンビのストライカー:動きは遅いですが、耐久力があり、強いタイプです。数は少ないですが、他のタイプのゾンビが群をなして来た後、疲れ切っている時に襲ってきます。

4.ゾンビのストライカーコマンダー:ゾンビのストライカーをさらに強くした種類です。さらに強く、耐久力があり、このステージのアウトブレーク時の群れを導いています。

ステージ2

この段階から、色々と複雑になっていきます。ゾンビは変異を重ね、あらゆるタイプの天候にも抵抗できるようになります。ステージ1のゾンビの他に、新たな群れのゾンビが「Kenshi」の世界に蔓延ります。野盗や漂流者、その他の彷徨う人間たちの数も減り、大都市や軍拠点なども生き残るのが難しくなっていきます。ごく稀に安全な場所を求めて彷徨う生存者を見かけることがあります。

このステージでは4種類のゾンビが加わります:

1.アルファ変異種 - ゾンビ化した人間の変異種で、さらに素早く、耐久力があり、強くなっており、それほど時間をかけずに治癒します。このステージでは一番弱い存在ですが、ステータス的には、ゾンビのストライカーとそん色のない強さで、大群でやってくるために厄介な存在です。

2. ベータ変異種 - ゾンビのランナーの変異種で、ステージ1よりさらに動きが速くなっています。さらに強く、耐久力もありますが、このステージでは、一番耐久力のない存在となっています。

3. ガンマ変異種 - ゾンビのストライカーの変異種で、非常に耐久力があり、強い種類で、動きは遅いものの、ステージ1に比べると断然早くなっています。ホーリーネーションのパラディンと同等のステータスを有しています。

4. デルタ変異種 - 変異に変異を繰り返し、他にはない新たな変異種が加わりました。知能があり、高品質の装備や武器を扱い、アルファ種よりも治癒力が高く、ガンマ変異種よりも耐久力やステータスがさらに高い種類です。ベータ種と同様の俊敏さを持ち、このステージのリーダー格でもあるこの種類はホーリーネーションの高位のパラディンを負かすことができます。

ステージ 3

この時点までは、まだ希望がありましたが、それももう終わりです。人間の数は減り、大都市も持ちこたえられるだけの要素がなくなりました。ゾンビはさらに強く、数も増えています。最後の砦といえるレジスタンスのみが安全な場所として存在し、無駄な抵抗にとならないことを祈りながら拠点のパトロールを続けています。ステージ2からの変異は予想だにできないレベルとなり、ステージ1と2に加え、ステージ3の変異種たちがわずかな希望を打ち砕いていきます。

このステージでは、新たに4種類の変異種が加わっています:

1.エプシロン変異種 - ガンマ変異種の最終形態で、耐久性や強さのために、見た目が大きく変わっています。「Kenshi」の名だたる者たちと肩を並べる凶暴な種類です。素早さはありませんが、異常な耐久性や強さがあり、また僅かに治癒するために、まさにターミネーターのような存在となっています。

2. ゼタ変異種 - アルファ種の最終形態で、耐久力や強さがさらに加わり、リカバリー治癒力も高い種類です。常に群れを成して行動する怪物です。

3. エタ変異種 - これ以上酷い種類がいるでしょうか? ベータ変異種の最終形態であるこの変異種は、さらに俊敏に動きます。そのスピードに勝てる者は、なかなかいません。器用に立ち回るため、戦闘での脅威にもなります。また、治癒力もあるため、長時間戦闘で戦うことができます。

4. セタ変異種 - ステージ3のリーダー格です。エタ変異種の最終形態で、どんな戦士も恐怖に陥れる圧倒的な戦闘スピード、耐久力、俊敏さ、力強さ、治癒能力を持っています。信じられないほどすごい存在です。

レジスタンス

人類最後の希望の砦として存在しているのが、最果ての地にあるレジスタンスです。生存のため避難してきた者たちや、同盟を組みたいと言ってくる者たちなど誰もを迎え入れます。レジスタンスと同盟を結んだ場合、プレイヤーは彼らの拠点で食物や休憩、安全や装備などを手に入れることができます。

生存者たち

たまに「Kenshi」の世界を彷徨っている生存者たちに出くわすことがあります。彼らは100%仲間にでき、安全な場所を提供してもらうことだけを要求してきます。

プレイヤー拠点への襲撃

何であれ構築するのは非常に難しくなります。様々な大きさのゾンビの群れが襲撃し、ステージが上がるに連れ、襲撃の難度や頻度も上がっていきます。

ステージが上がる要素

こちらは隠し要素ですので、Steamのページをご覧ください。

汎用性

このMODは、どのMODとも汎用性があります。もし問題があるようでしたら、ご連絡ください。できるだけ修正していきたいと思います。

「Kenshi」v.1.0.64 と FCS 2.14のパッチノート

今までExperimental Branchのみでご利用頂けた「Kenshi」の v.1.0.64とFCS 2.14が本日よりMain Branchに移行されました。

このアップデートの内容は、v.1.0.60を昨年発表した際に既にお知らせしたものがほとんどですが、発表後にいくつかの問題が発生したため、Experimental Branchにロールバックされ、バグの修正が行われてきたものです。

今後も「Kenshi 2」を開発する過程でFCS (Forgotten Construction Set) に「Kenshi」にも役に立ちそうな機能が加わりましたら、アップデートして参ります。FCSはゲームエンジンに依存しない「Kenshi」や「Kenshi 2」の開発ツールです。注):以前にもお知らせしましたが、「Kenshi 2」はUnreal エンジンにて開発されています。

もしゲームがアップデートされた後に問題が発生した際には、まずこちらの内容をご確認上、問題が継続するようでしたら、クラッシュやバグをこちらの方法にてLo-Fi Gamesのフォーラムにご報告お願いいたします。その際には、有志のモデレーターへのご配慮をお忘れなく。

現在Lo-Fi Gamesでは「Kenshi」の全編となる「Kenshi 2」の開発に全力を注いでいます。そのため、今回のアップデートに関係のない長期的なバグの修正に関しては見合わせて頂くことになると思います。ただし、v.1.0.64のアップデートに関する問題は修正して参りますので、皆さまからのバグ・レポートをお待ちしております。

今回のv.1.0.56からv.1.0.64にてアップデートされた内容のリストと詳細は以下の通りです:

バージョン1.0.56

  • 日本語改良版アップデート

バージョン1.0.57 (FCS 2.1)

  • FCS のドキュメント追加
    • 社内で使用しているものを導入
    • それほど網羅されていないかもしれませんが、まずは最初のステップです!
  • 改善されたアイテム検索機能の追加
    • 反復して使用されるプロパティやレファレンスの検索
    • 例:
      • 10名以上のスケルトンがいる部隊を検索
        • (部隊のセクション) squad.v0 > 10; squad.race = skeleton
      • 研究アイテムで1000キャット以上の価値のある材料を検索
        • (リサーチのセクション) cost.value > 1000
      • 100キャット以上の価値の建築資材が必要な建築の枠組み
        • (建物の枠組みセクション) construction.ingredients.value > 100
  • 文字以外のキャラクター(Regex)での検索機能を追加
    •  例:
      • 文章に数字が入ったダイアログの検索
        • (In_linesセクション) text ? (\b[0-9]+\b)
    • アイテム・フィルタリングの大幅なパフォーマンス改善
  • 全てのアイテムを一度に検索できる「全ての (Everything)」セクションの追加
  • 会話を翻訳するための新パネル追加
    • レファレンスに使用ダイアログ・パッケージと会話をスタートさせるイベントを表示
  • フィールドの設定(Set Field)ウィンドウに新機能を追加
    • レファレンスを追加するだけでなく削除する機能
    • 大量の数値を足し算、引き算、割り算、掛け算などで一気に変更する機能
    • 例:
      • 全ての研究アイテムを選択し、研究に必要なアイテムの数を全て半分にする
      • 複数の武器を選択し、出血ダメージを一度に1.5倍に設定する
  • スペルチェックの機能の追加
    • 数行に渡るプロパティにも適用可能
      •  例:
        • アイテムや種族、建物の詳細
        • ダイアログのライン
  • マージ・ウィンドウに以前に飛ばされてしまった変更を表示するオプションを追加
  • 変更リストやマージMODウィンドウのシングル・ライン表示が複数ライン表示に
  • マージ・ウィンドウからアイテムを開けるようになりました
  • ノートにツリービューを追加
    • ダイアログ・ラインが会話に紐づくようになりました
  • マージや、やる事リストがナビゲートしやすくするように、矢印キーを追加(左と右のキーでノードの拡張/縮小)
  • エラー・ウィンドウにカテゴリーやフィルタリングのオプションを追加
  • defファイルをロードする際のエラーレポートの種類を追加
  • エラーウィンドウのタイトルにエラーの種類を追加
  • fcs.defに無効のFCSEnum数値がある場合にエラーを表示する機能を追加
  • エラーの種類を追加
  • ダイアログ・ラインの表示に派生スコアを追加
  • UIに「やる事 (Todo)」ウィンドウを追加、削除するオプションを追加
  • Ctrl-Aを使って、リスト上の全てのアイテムを選択する機能を追加
  • 全てのカスタム・コラムを一度に無効にできるリセット・コラム機能を追加
  • ダイアログにキーボードのショートカットを追加
    • Ctrl+1-5 : 話し手の変更
    • Ctrl+L : ラインの追加
    • Ctrl+I : 間投助詞の追加
  • MODをロードする際にバックアップを戻す機能を追加
  • ダイアログの変更リストのダイアログ下に変更されたダイアログのラインを追加
  • TripleIntのプロパティが%と共に表示できる機能を追加
  • カスタム・コラムが数値で表示される場合に%のシンボルで表示できる機能を追加
  • ダイアログ・エディターにダイアログラインのストリングIDをコピーをする機能を追加
  • Defファイルをロード中にさらなる問題が起きた際にエラーが報告がされる機能を追加
  • アイテム・ステートにMODIFIED_MISSINGを追加
  • ロックをかけられたアイテムのプロパティの削除時に警告が表示される機能を追加
  • まちがって一度に数百のアイテムが開かないようチェック機能を追加
  • ダイアログ・パッケージのエディターに統合された詳細パネルを追加
  • ダイアログ・パッケージのエディタ―に統合詳細パネルを追加
  • ダイアログ・コンテクスト・メニューに「拡張リンク」を追加
  • 翻訳の際にダイアログ内の元となる文章が変更された際に、注意が表示される機能を追加
  • fcs_settings.defにMODのフォルダー・ロケーションを変更する機能を追加
  • FCS_enums.defの詳細表示にイベント性能を追加
  • fcs_settings.defに素材のフォルダーパスを追加
  • 既にあるファイルが何らかの問題で壊されないようGameData.saveSafely() 機能を追加
  • アクティブMODにより、ダイアログのラインが削除されないよう、元に戻すオプションを追加
  • MODをマージする際に無効なリンクを作らないよう、チェックする機能を追加
  • 翻訳モードの新機能や修正
    • 複数のテキストをアップデートする際に、会話グループのテキストのみをアップデートできる機能を追加
    • 会話グループが常に新しいウィンドウを開かず、既に開いているウィンドウが表示されるよう変更
    • 複数回使われているテキストが更新された場合、全てのノードやフォームが変更されるよう変更
  • やる事(ToDO)ツールボタンをノート(Notes)に変更、アイコンを追加
  • エラーウィンドウのサイズ変更に関わる改良
  • ノートウィンドウのサイズ変更に関わる改良
  • 「レファレンスの追加」ウィンドウの矢印キーを押し続けると、アイテムリストにフォーカスが変更
  • 選択されたアイテムのレファレンス・リストのウィンドウがOKを押すことにより開く機能を追加
  • エラーリストの変更コマンドをクリアすると「変更されたアイテムの特定されていないエラー」を解決する機能を追加
  • レファレンスのリストが、どのフィールド・アイテムを参照しているのか表示される機能を追加
    • ダイアログ内に出て来るアイテムがどのような意味を持つかなどの情報をレファレンスとして追加
  • fcs.defがval0/1/2をレファレンスする際の詳細を標準化
    • 今まではval1/2/3があり、それが混乱の原因となっていたため

バグの修正

  • カスタム・コラムの重複を修正
  • グローバル設定やアーティファクト・リスト重複の可能性を修正
  • 「やること」(Todo)リストが時に正確にフィルタリングできていない問題を修正
  • MODのバージョン数が上書きされる問題を修正
  • レファレンス・リストに同様の名前がある際に、その他のセクションに削除されたフィールドが表示されない問題を修正
  • レファレンス・リストにある名前が、削除されたフィールドにもある場合のクリーンアップを修正
  • レファレンスのプロパティを選択しただけで、MODが変更したとシステムが認識しないよう修正
  • ダイアログをマージする際に削除されたアイテムが表示されないよう修正
  • MODREFの数値が変更リストに正確に表示されていない問題を修正
  • GameData Descのフラグが間違った使い方をされていた問題を修正
  • リセット・コマンドを加えることで、カスタム・コラムのメニューに不具合が起こっていた問題を修正
  • アイテムを元に戻す機能が、全てのサブアイテムに反映されていなかった問題を修正
  • 変更リストにて、サブアイテムを元に戻すことでクラッシュしていた問題を修正
  • サブアイテムのあるアイテムを削除することでクラッシュしていた問題を修正
  • ロックされているはずのダイアログ・パッケージの変更が可能になっていた問題を修正
  • アイテムをクローンする際にクラッシュしてしまう問題を修正
  • MODIFIED_MISSINGのアイテムが元に戻ってしまう問題を修正
  • マージで変更する際にNEWREFかNEWINSTデータのみが牴触しているというタグが付けられる問題を修正
  • セーブが失敗した際に、セーブファイルのバックアップも削除される問題を修正
  • 翻訳モードのエクセプション・オープニング時にレファレンスのないエラーを修正
  • 翻訳モードのエクセプション・オープニング時のレファレンス・エラーにMODのバグ修正アイテムが後からのMODにより削除されてしまう問題を修正
  • 完了していないダイアログのラインが削除できない問題を修正
  • 削除されたアイテム内容を編集できていた問題を修正
  • マージされたダイアログのフォームに帰した問題を修正
  • 全てのボタンを閉じたあと、ウィンドウの幾つかが開けなくなる問題を修正

バージョン1.0.58 (FCS 2.11)

  • アイテムが旧名称に変更されていたバグを修正しました

バージョン1.0.59 (FCS 2.12)

  • NPCのダイアログ・イベントがゴチャゴチャになってしまっていたバグを修正
  • FCSのマイナーなバグ修正

FCS 2.13

  • 「サーチして」「交換する」ボタンをツールバーに加えました
    • 確認ポップアップ・ウィンドウの空白のストリング結果から交換できます
    • エスケープを押すことでウィンドゥが閉じます
    • 翻訳モードでアイテムをサーチする場合には、ワードスワップとダイアログのラインのみサーチされます
    • ウィンドウ内に「結果」の表示が加わりました
      • 結果からアイテムを開けます
      • 見つかったアイテムのフィールドも表示されます
  • リードオンリー・モードを加えました
    • アクティブ・ファイルはロックされているため上書きされません
    • 既に開いているファイルを開こうとすると警告が出る機能を加えました
    • リードオンリー・モードではレゾルーションのエラーに関わる行為は無効化されています
  • 背景のイメージや色をカスタムできる機能を加えました
  • 設定ウィンドウを加え、アプリケーション設定でテキスト・ファイルを編集する必要がなくなりました
  • レファレンス・リストのコラムにソート機能を加えました
  • ノートのウィンドウにソート機能を加えました
  • 幾つかのノートを一度に加える機能を加えました
  • ダイアログ・エディターにワードスワップのプレビュー・ボタンを加えました
  • 会話のウィンドウに[...]ボタンを加えました
  • ダイアログ・パッケージのフォームのウィンドウに[...]ボタンを加えました
  • [...]コマンドにアイテムの削除を加えました
  • 翻訳モードにおいてダイアログ・ブランチを無効にする機能を加えました
  • 翻訳モードのダイアログ・ルート・ノードにてノートを表示する機能を加えました
  • サブバージョンを使用する際に異なるモードを加えました
  • レファレンスを加える際のショートカットキーを加えました(インサート、又は+)
  • ファイル設定時にオプションと共にログインできる機能を加えました
  • オートセーブのカスタム期間を設定できる機能を加えました
  • ナビゲーション・ウィンドウのタイトルにフィルターのタイミング表示が加わりました
  • MISSING状態をクリアするために、MODをマージできるようにしました
  • リカーシブなフィールドサポートでカスタム・コラムを改善しました
    • 例: 'residents.building'
  • サーチを改善しました
    • 基本的なストリングIDサーチの際に、アイテムの部分的な適合をしないよう、StartWithを使っています
    • フィルターに適合しない場合にアイテムがフィルターリストから削除されるようになりました
  • 翻訳モードのダイアログ・ツリー・ビューのパフォーマンスが大きく改善されました
  • 変更リストを改善しました
    • 「ここのアイテムを元に戻す」た際にきちんとアップデートされるようになりました
    • インタージェクションとフェイルのノードが表示されるようになりました
    • 変更なしの場合、実行時にリフレッシュしない様になりました
  • フィールド・ウィンドウの設定が改善されました
    • パス・フィールドに「ファイルをオープン」するボタンが加わりました
  • エラー・ウィンドウが改善されました
    • 「テーク・オーナーシップ」エラーにて、問題が起こった際にどのMODを訂正する必要があるのか通知されるようになりました
    • 最新MODにより削除されたアイテムのダイアログ・エラーが無視されるようになりました
    • IDのコピーが加わりました
      • マージ・ウィンドウでも利用できるようになりました
  • 翻訳モードが改善されました
    • 原文の元テキストが変更されたり、ユーザーが「さらに変更が必要」とした場合、エキスポートされた.poファイルにも、見直しが必要というフラッグが立つようになりました
    • ライン・ボックスのアップデートがエスケープキーで閉じれるようになりました
  • レイアウト・データがアプリデータで保存されるようになりました 
  • アイテムを開くと縮小したウィンドウが再表示されるようになりました
  • プロパティが一つでもロックされた状態の場合、ストリングIDが変更されないようになりました
  • アセット・フォルダーが、ファイルをブラウズする際のデフォルトのディレクトリ設定になりました
  • マージ・ウィンドウにて、新しいアイテムを削除するフラッグが立てられなくなりました
  • アイテム・フィルターがMISSINGフィールドのデフォルト値を認識するようになりました
  • MODをマージする際の削除された変更の反映状態を変更しました
    • メッセージをヘッダーに保存し、変更を削除できるようになりました(これまでは、間違った数になり得る保存カウンターに頼っていました)

バグの修正

  • リストに書き尽くせない程たくさんのマイナーな修正
  • ウィンドウを閉じるボタンが、翻訳のナビゲーション・ウィンドウ全てを閉じてしまっていた問題を修正しました
  • ターゲット無しのレファレンスが、レファレンス・バリューのフィールド設定をアップデートしていなかった問題を修正しました
  • 保存が失敗した際のエラー・メッセージを修正しました
  • ローディング中にロックされ、レファレンス損失によりアイテムの状態に影響が出ていた問題を修正しました
  • マージ・ボタンが時に有効になっていなかった問題を修正しました
  • マージ・ウィンドウがアイテムを全てのアクションをチェックし、結果アイテムが見つからなくなっていた問題を修正しました
  • 上書きされたアイテム名をMODがマージしていなかった問題を修正しました
  • 右クリックすると、プロパティが間違ったダイアログ・ラインに設定されていた問題を修正しました
  • ロックされたアイテムがOWNEDの状態にレファレンスされていた問題を修正しました
  • 繰り返されるダイアログを元に戻す際に、スタックがオーバーフローしていた問題を修正しました
  • 何も変更されていない場合の変更されたインスタンス・データの状態を修正しました
  • ロードした後に翻訳アイテムがリフレッシュしていなかった問題を修正しました
  • ウィンドウが小さすぎた場合に、全てを閉じるボタンがオーバーフローのリストに隠れてしまっていた問題を修正しました
  • 変更リストにロックされて削除されたアイテムが現れる問題を修正しました

バージョン1.0.60

全言語

  • SteamDeckのコントローラー等に対応できるよう、デフォルトのキー設定が加えられました(キー設定をデフォルトに戻すためにはボタンを押す必要があります)
  • オプションメニューでフォントのサイズを変更した際に起きていた問題を修正しました

スペイン語

  • 「ビークシング」や「スキマー」の翻訳を統一しました
  • 「アーマーキング」等の翻訳ミスを修正しました
  • スキルに関わる動詞の表現を修正しました

ドイツ語

  • 括弧や...などが表示されず、空白になっていた問題を修正しました
  • 英語のまま表示されていた箇所を翻訳しました
  • UIのボタン等でテキストがはみ出ていた問題を修正しました
  • スキル等に関する翻訳ミスを修正しました
  • 兵士など男性名詞、女性名詞に分ける必要がある名詞を修正しました
  • リバースやスケルトンなどの名詞を統一しました
  • スキマーを英語名に直し、スキムサンドを「Skimwüste」に変更しました
  • 「ガッター」の勢力を 「Ausweider」に変更しました
  • UIのテキストやアイテム詳細、ヒントやチュートリアルを読み易いよう編集しました

ポルトガル語(ブラジル)

  • スペルミスや文法ミス、UIの表示問題などを修正しました
  • ゲームプレイや伝承に関わる内容の翻訳を統一しました
  • 兵士、百姓、傭兵、等の男性名詞、女性名詞に分ける必要がある名詞を修正しました
  • ヒントやチュートリアルなどのテキストやアイテム詳細等を読み易いよう編集しました

フランス語

  • 英語のまま表示されていた箇所をフランス語に翻訳しました
  • UIの翻訳をわかり易いよう翻訳し直しました
  • アイテムや建物などの詳細を翻訳し直しました 
  • 商人など男性名詞、女性名詞に分ける必要のある名詞を修正しました

日本語

  • 英語のまま表示されていた箇所を日本語に翻訳しました
  • miles/hr 等、英語表示のままになっていたスピード表示を日本語に翻訳しました
  • ヒントやチュートリアルなどのテキストを読み易いよう編集しました

簡体字中国語

  • 重量が間違って表示されていた問題を修正しました

バージョン1.0.61

  • 都市や町の名称がセーブされなくなり、翻訳やMODで変更された名称が表示されるようになりました
  • キャラクターが、既にベルトのスロットにあるアイテムと共にスポーンするようになりました
  • アンビエント音が時に正しく流れていなかった問題を修正しました
  • クロスボウ使用時に一時停止した時、数値が異なる固定GUI数値が表示されていた問題を修正しました
  • 不可解な移動経路のバグを修正しました

バージョン1.0.62

  • ダイアログの検閲機能がオンになっているとゲームがクラッシュしていた問題を修正しました
  • デフォルトのフォントサイズを0から4に変えました
  • 新しいゲームのスタート時に大きなフォントが間違って表示されていた問題を修正しました
  • ゲームを終了時のクラッシュを修正しました

FCS 2.14

  • .NET 4.5 に移行 (asyncタスクを実行するため)
  • 新機能:
    • アンドゥを追加 
    • 表示モードの追加
      • テーマを追加 
        • ダークモードの追加
        • モードをカスタマイズできる機能を追加
      • フォントのサイズも変更可能
    • ディテクティブ機能を追加 -どのMODが特定の値に変更されたか表示
    • 新たな警告やエラーを追加
      • 強度や効率の数値が0の際に鳴る警告音
      • レファレンスタイプのエラーチェック
    • 取り消すシステムを追加
    • 設定ウィンドゥを追加
    • 検出機能の追加 - どのMODが特定の値を変更したのか表示
    • MODのロードオーダーで、失われたアイテムのオーナーシップが認識されない場合の警告が追加されました
    • Windowのコンテクストメニューにレファレンスをリプレースするボタンを追加しました
  • カスタムコラムのアップデート
    • カスタムコラムを作成するためのダイアログボックスを追加
      • 異なる前バージョンのフィールドやリストといったUI要素をまとめました
    • アイテム・フィルターやカスタムコラムの list.v0 シンタックスのサポートを追加しました
      • 'residents.building'のような形式のコラム
      • レファレンスリストの値によりアイテムをソート
  • 会話ウィンドウのアップデート 
    • ダイアログ内ワードスワップの順列プレビューを追加
    • 文章を会話ウィンドウから開くと、リンクではなく元の文章が開かれるようになりました
    • ダイアログの文章を削除する際にファイルが変更されたことが気付けるようになりました
  • 翻訳パイプラインのアップデート
    • 翻訳モードにスペルチェック機能を加えました。スペルエラーはオレンジで表示されます
    • 翻訳モードのコンテクストメニューにワードスワップ複製ボタンを加えました
    • 翻訳文の変更点を認識できるようサポート要素を加えました
    • .potファイルのコメントに、キャラクターが女性である可能性の%情報を加えました
    • 右クリックすることで、文章が翻訳済みであるという機能を加えました
    • 翻訳モードの「検索」ウィンドウにサーチオプションを加えました
    • 翻訳モードにダイアログのルートノートが表示されるようになりました
    • .po/t ファイルにタグがエキスポートされるようになりました
    • 「やるべきこと」のアイテムに翻訳タグが加わりました
    • 翻訳モードからツールバーのアイテムが隠れ、使用できなくなりました
    • Poedit で想定外の箇所に何かがあったり、余分なスペースがあった際に「シンタックス・エラー」が発生していた問題を修正しました
    • 翻訳モードを開いた際にフィルターテキストがクリアされていなかったを修正しました
    • テキストを検索して変換するチェック機能を修正しました
    • 翻訳モードにて検索して変換する機能が、元言語のフィールドも変換され得る問題を修正しました
    • 引用符がある際に、翻訳された文章がきちんとエキスポートされていなかった問題を修正しました
    • ダイアログに無効なレファレンスが混入していた際に、翻訳モードがクラッシュしていた問題を修正しました
  • ノートウィンドウのアップデート
    • ノート記述時のタイムスタンプを追加しました
    • アイテムのディスプレイ表記用に括弧を加えました
    • コラムのソートオプションを加えました
    • ノートのタイムスタンプのフォーマットにUnix時間を加えました
    • タグが設定された際に保存されていなかった問題を修正しました
  • 検索して変換する機能の修正
    • 検索/変換ウィンドウにて、不正な正規表現が加えられた際にエラーメッセージが表示されるようになりました
    • ダイアログの検索結果のコラムに加えて、そのダイアログが帰属するダイアログパッケージの表示がされるコラムが加わりました
    • より読み易くするために、ダイアログ・ライン生成のノードを変更しました
    • 検索して変換する機能をレファレンスにも使用できるようになりました
  • スペルチェック機能のアップデート
    • ライン・バリエーション・レーベルをウィンドウに追加
    • スペルチェック時にライン・バリエーションが飛ばされるバグを修正しました
    • 翻訳モードのスペルチェック問題を修正しました
    • 翻訳言語が変更され、新しいMODがロードされる際に、辞書がクリアされるようになりました
  • 変更リストのアップデート
    • 変更がない場合に起動した際、リフレッシュされなくなりました
    • 変更リストに「削除されロックがかけられた」アイテムが表示されないようになりました
    • 削除されたレファレンスが変更リストのレファレンスに反映されず元に戻っていた問題を修正しました
  • その他の変更や修正
    • MODをマージする際に破棄された変更の作動を変更しました
    • FCSEnum プロパティのドロップダウンメニューリストがアルファベット順にソートされるようになりました
    • ペアレント無しのダイアログの保存を修正しました
    • FCSEnum プロパティの変更コールバックがストリングと共に表示されないように変更しました
    • マージウィンドウに OWNED|LOCKED|REMOVEDアイテムが表示されないよう変更しました
    • アセットリストにファイルがあるにも関わらず無いと表示されるバグを修正しました
    • コンスタントバリューのワードスワップが重複していないのに重複していると認識されるバグを修正しました
    • ペアレントラインにリンクされたダイアログを開く際のクラッシュを修正しました
    • フィルターアーカイブの表示のみを使用した際にパッケージ最後のダイアログが削除されるバグを修正しました
    • 辞書にカスタマイズされた言葉を加える際に、最初の文字が小文字化されないよう修正しました
    • null デフォルトバリューでのアイテムフィルターがクラッシュされないよう修正されました
    • リードオンリーモードで、アイテム名やストリングIDが編集できないよう修正されました
    • MODがマージされている状態で、破棄されたアイテムやレファレンスがマージされないよう修正しました
    • 無効となるダイアログのレファレンスをダイアログパッケージから削除できないようにし、それに関わるコンテクストメニューのクラッシュを修正しました
    • 定義されていないレファレンスリストがTripleIntバリューを表示していなかったバグを修正しました
    • アイテムのオーナーシップルックアップが特定のレファレンスリストのみ検索するよう修正しました
    • 最後にロードされたMODがMOD選択ウィンドウで自動的に選択されるようになりました
    • レイアウトファイルが縮小されたウィンドウの状態で保存されるようになりました
    • 無効レファレンスを行う際に間違ったタイプのレファレンスを破棄するようになりました
    • Take Ownershipのエラーフィックスがフェイルの際にどのMODを修正するべきか表示するようになりました

バージョン1.0.63

  • 日本語版が選択できなくなっていた問題を修正しました。
  • フォルダーが削除されているにも関わらす、フォルダーをコピーしようとして、セーブマネージャーに不具合が生じていた問題を修正しました
  • 上記の問題が起きた際に、保存に問題が生じている可能性があるというメッセージが表示されるようになりました

バージョン1.0.64

  • セーブ・ウィンドウからアクティブセーブが削除されることがないように修正されました

 

「Kenshi」MOD: シンプルなヒルシェードマップ

「Kenshi」の地図をより簡素化し、シンプルな色彩で土地の高低や河など必要な情報だけを把握できるのが、このFajrAlさんのMOD,「シンプルなヒルシェードマップ」です。

ダウンロードはこちら:「シンプルなヒルシェードマップ

ビビッドで混沌とした「Kenshi」の世界をこの「シンプルなヒルシェードマップ」で見易く簡素化します。最小限の色のバリエーションを使い、「Kenshi」の世界の地図を表現します。

ヒルシェードの手法で地形に寸法と奥行きを加え、地形のバリエーションを簡素化しました。これにより、交易ルートや拠点の計画を立てる際に、戦略的な判断ができるようになります。

このMODでは、本来の地図を簡素な丘や谷などに変更し、元の地図にあるそれら以外の情報を抑えて表記しています。

行路ネットワークを確認されたい方は、別バージョンの「シンプルではないヒルシェードマップ」をご参照ください:
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3083170762

「Kenshi」MOD:雇える商人たち!

行商人たちを拠点に招き、必要なだけ拠点に滞在させることができたら?必要な時に必要な物資が購入できる便利MODがDon Fuego さんの「雇える商人たち!」です。

ダウンロードはこちら:「雇える商人たち!

このMODは4chan/vg/ /keng/の商人たちが拠点で店を構えることはできないかというコメントに発想を受け作成されています。

そして商人たちが拠点に居続ける方法を見つけました!このMODではバニラ状態で、すでに設定されているフリートレード勢力が使われています。

密輸業者の酒場に行くと、行商人たちの集い場があり、護衛の傭兵たちを雇う要領で彼らを拠点に招くことができます。彼らの滞在期間を設定することも可能です。

彼らが拠点にいる間は、彼らと取引することができ、また行商人のタイプによって購入できる商品も異なります。

彼らは基本的には設定が変更された行商人のため、拠点内に店を建築しても、そこで商売はしてくれません。基本的に拠点をパトロールしている状態なので、商人たちを守る必要があります。

このMODを提案してくれた4chan /vg/ /keng/に感謝します。ここでは様々なMODが作られたり、提案されたりしているため、是非そちらも訪れてみてください。

 

「Kenshi」MOD:巨大な工場

まだ足を踏み入れたことのない地に、秘密の巨大な工場があったら?このJorahmさんのMOD「巨大な工場」で、スケルトンの大軍隊を編成することも可能かも!?

ダウンロードはこちら:「巨大な工場

オクラン教徒たちが恐れ厭い、貴族たちがそのお宝に惑わされることのない、誰もが足を踏み入れることのない場所が「Kenshi」の荒野に隠されています。帝国の存在した過去の遺跡、巨大な工場は、容易に見つかることない世界の片隅で、その主な目的、ロボットを製作するため今日も稼働しています。

この「巨大な工場」MODでは、最果ての地域に3工場が加わり、また各工場からのスタートができるようになります。これらの場所では、目的を達するために仲間を加えたり、様々な傭兵を雇ったり、スケルトンやペットを購入することができます。

私はずっと「Kenshi」のスケルトンを製作したいと思ってきましたが、エンジンの制限上それはできません。その代わりに、スケルトンを製作できるキャラクター達から購入できるようにしました。このMODでオビィデアンス軍隊など編成してしまうとゲーム内での力が強すぎて、ゲームバランスが崩れてしまう可能性がありますが、楽しんで頂けたらと思っています。

パッチにて互換性が確認され、このMODに加えることのできる生物や物などのMODは以下の通りです:

Old Empire Enforcers: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3128811627&searchtext=The+Great+Factories

Iron Hounds: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3130600381&searchtext=The+Great+Factories

Sailback and Processor Unit: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3128785691&searchtext=The+Great+Factories

Iron Fox: https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3130601693&searchtext=The+Great+Factories

「Kenshi」MOD: ネィティブ・スタイライズ

「Kenshi」のグラフィック・エンジン内で様々なリシェードをポートし、より効果的に表示できるようにするのが、このBobさんのMOD、「ネィティブ・スタイライズ」です。

絵画のような「Kenshi」の世界を旅してみませんか?

ダウンロードはこちら:ネィティブ・スタイライズ

このMODは、「Kenshi」が使用しているOGRE3Dグラフィック・エンジン内の様々なスタイル要素を使用したネイティブ・シェーダー・ポートです。

MOD の主な目的は、UIの内容に影響を与えることなくゲームエンジン内のスタイライズ効果に対応することにあります。それは、他社のシステムでマスキングしても、良い効果が得られないためです。

このMODでは様々なリシェードのシェーダーをポートし、「Kenshi」のネィティブ・グラフィック・エンジンで最も効果的なスタイライズ効果を提供しています。

表示はゲーム内のグラフィック・メニューのオン/オフにて変更できます。

このMODの効果を有効にするためには、ワークショップのフォルダーを以下の様に変更してください:

./materials/compositors/compositors.cfg

このMODにスライダーを加えることが可能かどうか検証はしていませんが、もしMODに変更を加えたい場合は、ハイレベルのバリューを以下のワークショップ・フォルダーにて変更することができます:

./materials/common/NativeStylise.program

ライセンス:

SSAOD - (work in progress)
(Pure Depth SSAO, Daniel Holden)

Kuwahara
(Michiyoshi Kuwahara, Ph.D, Jan Eric Kyprianidis)

Outlines
(Copyright (c) 2018-2019, Alexander Federwisch, ReShade: Comic, Alexander Federwisch)

Posterise
(Copyright (c) 2018-2019, Alexander Federwisch, ReShade: ColorfulPoster, Alexander Federwisch)

Colourful
(Copyright (c) 2016-2018, bacondither, ReShade: Colourfulness, bacondither)

ContrastAdaptiveSharpening
(Copyright (c) 2017-2019 Advanced Micro Devices, ReShade: AMD FidelityFX Contrast Adaptive Sharpening, bacondither)

DepthBlur
(Michiyoshi Kuwahara, Ph.D, Jan Eric Kyprianidis)

FXAA_POST
(COPYRIGHT (C) 2010, 2011 NVIDIA CORPORATION, NVIDIA FXAA 3.11 by TIMOTHY LOTTES)

「Kenshi」MOD:Mogwaiのハイブ・フットウェア

ハイブの棒のような脚にフットウェアを履かせ、防御率を高めたいと思ったことはありませんか?このMogwaiさんの「ハイブ・フットウェア」で彼らの脚をしっかりと守ってあげましょう。

ダウンロードはこちら:「Mogwaiのハイブ・フットウェア

詳細:

  • ハイブ向けの2種類のフットウェアを加えます。また、デフォルトでハイブ種族にフットウェア用のスロットを加えます。これらのフットウェアは皮装備、または装甲板付き装備用のワークベンチにて製作できます
  • バニラのサムライ防具テキスチャーを使っています

-----------------------------------------------
- ハイブのロングブーツ:漂流者のブーツ同等のステータス (皮装備用ワークベンチ)
- 装甲板付きハイブのロングブーツ: 装甲板付きブーツ同等のステータス (装甲板装備用のワークベンチ)
- ハイブの店で、新品の物は滅多にお目にかかれません 。ただし、古い物でも新しい物でもステータスに変わりはありません

------------------------------------------------
アイテムや青写真はハイブの店で売られています

------------------------------------------------
オプションのパッチ
- Mogwai のハイブ・オーバーホール 
- 北ハイブのパッチ 
- ノーカット効率 (GevurahさんのMOD)  
------------------------------------------------
その他ハイブMOD:
- Mogwai のハイブ・オーバーホール 
- Mogwai のフォグマスクとゴーグル (ベルト・スロット)

------------------------------------------------------------------
その他
最新アップデート :11-18-2023
面白そうなアイデアなら、無料でコミッションを受け付けています

「Kenshi」コミュニティ・スポットライト #15

年末は忘年会などで何かと羽目を外してしまう季節ですが、皆さま如何お過ごしでしょうか?

本年もMODやスクリーンショット、ファンアートなどを通じて「Kenshi」を支えて頂き、どうもありがとうございました。今後も様々な作品に出会えるのを楽しみにしています。

先月こちらでお知らせした「Kenshi」の他言語翻訳者リクルーティングも無事終了しました。ご協力頂いた皆さま、どうもありがとうございました。

また、「Kenshi」グッズをご購入頂いた皆さまにも心より御礼申し上げます。今後も色々と企画して参りますので、ご期待ください。また、もしご希望の商品などありましたら、コメントなどでお知らせください。

このビデオで紹介されている作品:
MOD

スクリーンショット

ファンアート

クリスマス前の忙しさに紛れ、フリーランスのイラストレーター、Herheimさんが描かれた素敵な「ビープとアグヌ」のファンアートがビデオから漏れていました。そこで、こちらにこの素晴らしい作品を再度紹介させて頂きます。

ビープとアグヌ(Herheim731)

Steam ウィンターセール

Steamの主Gabenさんからの祝福なしの冬など考え難いですが、2023年も通常通りウィンターセールが始まりました。スクリーンラント誌の「オープンワールドゲームの中でも最もストレスフルなゲーム」で第6位に選ばれた「Kenshi」で現実とは異なる厳しさを、この年末年始に体験してみませんか?セール期間中は「Kenshi」が55%オフにて販売されています。

store.steampowered.com

来年もまた皆さまのご投稿、楽しみにしております。コミュニティ・スポットライトで紹介させていただくためにも、SNSDiscordに投稿される際には#Kenshiのタグをお忘れなく!
最後にLo-Fi Games一同より皆さまへ:

良いお年をお迎えください。2024年もよろしくお願いいたします。